大阪市立横堤中学校のホームページへようこそ。  4月8日(火)に始業式を行いました。これで3学年がそろって、本格的に新学期が始まりました。

1月17日 2年生 百人一首大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
熱戦が繰りひろげられています。上の句の2文字で取る生徒もいて、大変盛りあがっています。

1月17日 2年生 百人一首大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、2年生は5・6限目に百人一首大会を体育館で行いました。
これまで、授業や特活等で鍛えてきました。さぁ、何枚取れるでしょうか?

1月17日 3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科の授業では、天体の単元を学習しています。
自分の星座が、どの季節にどのように見られるのかを資料をもとに学習しています。身近なことを知る喜びが表れています。

1月17日 2年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の理科の授業では、実験と考察のプレゼンテーションを行っています。
各班で「空気の性質」と「雲のつくり方」の実験と考察を行い、画用紙にまとめています。なぜ?という疑問を、生徒たちがいろいろと調べて解明しています。学びの深まりが感じられます。

1月17日 1年生 百人一首練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の総合的な学習の時間は、来週行う百人一首大会の練習をしています。
上の句を聴いて取り札がとれる生徒がどんどん増えています。どのクラスも工夫して頑張っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/17 全校集会 3年進路懇談(4限まで)公立特別選抜出願
2/18 3年進路懇談(4限まで)
学校協議会
2/19 1・2年学年末テスト
2/20 1・2年学年末テスト 公立特別選抜学力検査
2/21 1・2年学年末テスト 公立特別選抜学力検査 学校保健委員会

運営に関する計画

横堤中だより

事務室

中学校のあゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

交通安全

その他