”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 2学期も健康と安全に気をつけてすごしましょう!  ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

大活躍の子どもたち

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
・1枚目の写真は児童会の代表委員会による、朝のあいさつ運動の様子です。子どもたち同士で、あいさつを大切に交わす姿勢は、ずっと大切にしてほしい習慣です。
・2枚目の写真は、児童会の環境委員会による「やけのの8の日」で牛乳パックを回収している様子です。不要になった牛乳パックはトイレットペーパーに生まれかわります。とても大切な環境保全の運動です。
・3枚目の写真はプール学習本日最終日のひとコマです。泳ぎだした頃に比べるとみんな上達しました。来年はさらに逞しい泳ぎを見せてほしいものです。

6年 小学校最後のプール水泳

本日で水泳の学習が終わりました。6年生にとっては、小学校生活最後のプール水泳でした。1年生の時と変わらず、「あたまっ!」「ごしっごしっ!!」と大きな声で言ってシャワーを浴びる6年生。小学校生活最後だから、「宝探し」をしても大喜びの6年生。でも、整列する時間や指示を聞く姿勢、めあてに向けて泳ぐ姿は、さすが6年生だなっと子どもたちの成長を感じさせられました。

来週から小学校生活最後の「運動会」にむけて練習していきます。9月29日の運動会を楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

大阪880万人訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
防災無線等による、地震発生を想定した大阪府下一斉の訓練が、実施されました。学校内にいても、屋外スピーカーの放送は良く聞こえました。「訓練・緊急地震速報」と共に、教室にいた児童は一斉に机の下に隠れて、身を守る訓練をしました。また、プール授業中は、プールサイドに上がり、先生の指示を注意深く聞きました。このような訓練を何回もすることで、緊急事態にも対応できる、適切な避難行動を身につけて行きます。

5年生討論会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語科「立場を決めて討論しよう」の学習です。
論題に対して賛成・反対に分かれて主張し合いました。討論までに、相手の立場からどんな主張や質問が出てくるか予想をし準備をしてきました。
資料を提示したり、質問に的確に答えたりと説得力ある主張をしている場面が見られ、盛り上がりました。

敬老の日の手紙

 焼野地区に住んでいるおじいさん、おばあさんに向けての手紙を書いています。自分がいま頑張っていることや勉強していること、感謝のことば等を書いています。
 敬老の日には届く予定です。焼野地区のおじいさん、おばあさん、楽しみにしてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29