6月26日(水)〜28日(金)期末テストがあります。
TOP

芸術鑑賞

12月9日に芸術鑑賞を行いました。内容は『あきひこさんと楽しむクラシック音楽鑑賞会』というもので、演奏を聴いたり、クイズに答えたり、一緒に歌ったりと、全員が参加することのできる鑑賞会でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 合唱コンクール選曲

2年生は3学期の終わりに合唱コンクールを予定しています。
今日は各クラスで歌う自由曲の選曲をしました。

音楽科で選んだ6曲の合唱曲の中から、自分たちのクラスにふさわしい1曲を選びます。歌詞カードを見ながら、どの曲にしようか迷いながら聴いていました。

第2学年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 総合

本日の6時間目の2年生は、2学期の反省・いじめアンケート・高校見学希望調査・合唱自由曲選曲・・・と盛りだくさんの内容でした。学期末になり、2学期を振り返るとともに、3学期に向けての準備も始まりました。

第2学年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習に向けた取り組み

 今週の金曜日にひかえた校外学習に向けて、6限の特活の時間に、校内でフィールドワークの練習をしました。
 どの班も協力して、ポーズをとって集合写真を撮ったり、運動場にかくされたあるモノを探したりしていました。当日行う、英語のインタビューの練習も行いました。
 金曜日の本番も頑張ってほしいと思います。



第1学年

画像1 画像1 画像2 画像2

インタビュー練習(シャネイ先生)

来週13日に校外学習で大阪城に行きます。
外国人の方にインタビューをする、というミッションの一つを成功させるために、
シャネイ先生と発音や対話練習をしました。
想定外の会話なども練習し、班で協力して外国人役などもしながら
練習しました。みんな生き生きと楽しんで練習していたようです。

                       1年 英語
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校協議会

その他

学校元気アップからのお知らせ

各種調査結果