いよいよ3学期もあとわずかとなりました。総仕上げ、そして新たな年度に向けてのスタートを切っていきましょう。

1月8日 教育相談月間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休みが明けて、生徒たち一人一人と担任等の先生が教育相談を行います。学級活動や放課後などの時間帯を利用するため、1月を教育相談月間としています。
3学期の目標や休み中の出来事など、いろんな話をしています。

1月8日 今日の給食 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から給食がスタートしました。
今日のメニューは正月の行事献立で、れんこんのちらしずし、ぞう煮、ごまめ、牛乳です。
ぞう煮は、白みそ仕立ての関西風で白玉もちが入っています。うれしそうにおかわりをしています。

1月8日 1年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の数学の授業では、図形の単元を学習しています。
生徒たちの理解を深めるために、黒板に手作りの教材が提示されています。デジタル教材とアナログ教材を共用しながら、学んでいます。

1月8日 第5回実力テスト 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は本日と明日に分けて、実力テストを行います。
今春が素晴らしいものになるために、必死にがんばっています。1問1問をていねいに解いていっています。

1月8日 余裕をもって登校を!

画像1 画像1
寒冷前線の影響により、通学時に風雨が激しくなります。
時間に余裕をもって登校しましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/17 全校集会 3年進路懇談(4限まで)公立特別選抜出願
2/18 3年進路懇談(4限まで)
学校協議会
2/19 1・2年学年末テスト
2/20 1・2年学年末テスト 公立特別選抜学力検査
2/21 1・2年学年末テスト 公立特別選抜学力検査 学校保健委員会

運営に関する計画

横堤中だより

事務室

中学校のあゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

交通安全

その他