大阪市立横堤中学校のホームページへようこそ。  4月2日(水)新1年生も入学し、いよいよ新年度が始まります。

12月18日 3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の授業では、「おくのほそ道」を学習しています。
古典の学習においては、歴史的背景などに注意して読むことを通して、その世界に親しむことや時間の経過による言葉の変化や世代による言葉の違いについて理解することをねらいとしています。

12月18日 2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の国語では、本日から習熟度別少人数授業を行っています。
文法の単元を復習しながら、新たな内容を学習していきます。単語の活用、助詞や助動詞の働き、分の成分などを理解するとともに、話や文章の構成や展開について理解することをねらいとしています。

12月18日 3年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の数学の授業の様子です。
さすがの3年生は、授業に向かう姿勢がよいです。例題の解説をうけて、一心不乱に練習問題に取り組んでいます。授業で理解して、反復問題で身につけて、家庭で復習して定着するようにしています。

12月18日 2年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の理科では、多目的室で授業を行っています。
まずは各自で、実験の結果から考察した内容をまとめます。それを班で話し合い、さらに探究を深めていきます。問題を見出し計画する学習活動を行い、これから求められる資質・能力を育成しています。

12月17日 男子バスケットボール部 練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子バスケットボール部は、体育館で練習を行っています。
1対1のシュートをディフェンスをきつめに練習しています。身長や体格の差を克服すべく、技を磨いていきます。世界に羽ばたいたバスケ選手をめざして、がんばっています!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/17 全校集会 3年進路懇談(4限まで)公立特別選抜出願
2/18 3年進路懇談(4限まで)
学校協議会
2/19 1・2年学年末テスト
2/20 1・2年学年末テスト 公立特別選抜学力検査
2/21 1・2年学年末テスト 公立特別選抜学力検査 学校保健委員会

運営に関する計画

横堤中だより

事務室

中学校のあゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

交通安全

その他