3学期が始まりました![]() ![]() ![]() ![]() 始業式では校長先生から、それぞれの立場で新年の目標を立てて、準備をすすめていくようお話がありました。みなさんが新年の目標を立て、行動に移し、実りある年になるよう、これからも教職員一同応援していきます。 2学期終業式を行いました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生からは、スマートフォンやゲームの使用について、学力や体力の面などからお話していただきました。また、坂本先生から冬休みの生活で注意しなくてはならないことを4点お話していただきました。冬休みを楽しむこと、自分の行動を見直すこと、それぞれをバランスよく取り組んでください。 学活後、部活動集会、吹奏楽部によるクリスマスコンサートを行いました。それぞれの部活動で意識を高め、悔いのない活動を行ってください。 大掃除を行いました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4限目は大掃除。1年間の区切りとして身の回りを綺麗に整え、新しい年を気持ち良く迎えられる準備が整いました。 明日は終業式です。8時50分ごろに登校できるようにしてください。 1年生進路学習![]() ![]() 今年度の日程を参考に、どの時点でどのような選択を行うのか、そのために今、何をするべきなのか、しっかり考える1時間となりました。 2年生職場(福祉)体験まとめ発表を行いました![]() ![]() ![]() ![]() 各クラスで、体験した内容をグループ毎に発表し、本日は代表グループによる発表を行いました。どのグループもしっかり発表ができ、聞く皆さんもしっかり聴く姿勢ができていたと思います。 6限には、以前お越しいただいた「介護の魅力伝え隊」の皆様にお越しいただき、「3つのミッション」や「まとめ」についてお話していただきました。事前にお渡しした体験談を読まれて「読みながら涙が出てきました。みんなしっかり学習してくれたんだと感じる内容でした」とおしゃっていただきました。 「介護の魅力伝え隊」の皆様、本日もご指導いただきありがとうございました。 |
|