5/29 3年「身の回りの清けつ」 その1

3年生で保健の授業をしました。

まちがいさがしゲームをしながら、「せいけつ」について考えました。

下着は、大切な性器を守るもの。毎日とりかえることを伝えました。
プライベートゾーンのことも確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 3年はぐくみネット トランプ遊び(1)

今日、「小学校区教育協議会ーはぐくみネット」の方々による3年生のトランプ遊びが、20分休みに多目的室にて行われました。たくさんのボランティアの方々に参加していただきました。4〜6人のグループに分かれてトランプ遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 3年はぐくみネット トランプ遊び(2)

みんなそれぞれにいろんなトランプ遊びをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 3年はぐくみネット トランプ遊び(3)

みんな楽しそうです。とても盛り上がっていました。最後は、はぐくみネットの方々にお礼のあいさつをしっかりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 2年まちたんけん(1)

 2年生が、生活科の学習で校区へ「まちたんけん」
に行きました。校区にある施設を実際に見ながら、
学習をし、「特別養護老人ホーム」、「郵便局」、
「南巽駅」では、中に入って、担当の人からお話を聞
きました。
 最初は、特別養護老人ホーム「金の鈴」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/19 5年研究授業 国際クラブ
2/20 学校保健委員会
2/21 6年おくすり講座(4h) 給食後下校(40分授業で13:00下校)
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日