7/31 林間学習3日目(7)「コースター作り2」

黒いコードでつながっているオレンジのものは、グルーガン(ホットボンド)という接着剤です。木や金属等を接着するときに使う工作用の工具です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31 林間学習3日目(6)「コースター作り1」

最後の活動、コースター作りが始まりました。初日の間伐実習で切った木を自分達で輪切りにしたものに、高原で集めた枝や小石をかざっていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31 林間学習3日目(5)「荷物整理・部屋のそうじ」

みんなで協力して、3日間お世話になった部屋を片付けています。そして荷物を整理して帰る用意をしておきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/31 林間学習3日目(4)「朝食2」

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31 林間学習3日目(3)「朝食1」

 いただきます。3日目の朝食は和食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/19 5年研究授業 国際クラブ
2/20 学校保健委員会
2/21 6年おくすり講座(4h) 給食後下校(40分授業で13:00下校)
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日