八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

2年生 魚の調理

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2年3組が家庭科の授業で調理実習をしました。テーマは「魚」。赤身のさばと白身のたらを使って煮魚を作りました。赤身魚は臭みがあるので、みそやしょうがを使って臭みをおさえる。白身魚は加熱すると身がほぐれやすくなるので、煮崩れに気をつける。事前に勉強したことを確認しながら班で協力して調理をしました。

灯の展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の美術の授業でランプシェードをつくりました。その作品を理科室をかりて、展示しました。暗闇の中でランプがひかり、とても幻想的な空間が広がっていました。昼休みに開放し、3年生が見にきていましたが、幻想的な空間に、少し癒されていました。

1年生 百人一首大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドンという太鼓の音を合図に読み手の声が体育館に響きます。

人はいさ 心もしらず ふるさとは
花ぞむかしの 香ににほいける

一瞬の静寂の後にハイっ!
伝統的な文化行事をみんなで楽しめる。そんな八阪中学校でありつづけたいと願いました。

朝の全校集会

画像1 画像1
 いつもは月曜日の朝におこなう全校集会ですが、今週は火曜日の朝に変更になりました。いつものように時間を守って整然と全校集会をおこなうことができました。

---校長講話---
 週末には大阪市の駅伝大会があり、本校の陸上部は力走して17位の成績をあげました。校長先生は大会の役員として会場にいましたが、やはり自分の学校が頑張ってくれることは嬉しいです。拍手を送りました。

 先週の金曜日には避難訓練がおこなわれ、緊急下校班の確認もおこなわれました。中学校では通常は集団登校や集団下校はおこなっていませんが、災害等の場合には地域ごとに安全を確認しながら行動することが必要となります。その際には中学生はリーダーとしても期待されるところですので、日頃から気持ちの準備をしておいてほしいと思います。

 今週の木曜日には、いよいよ3年生は私立高等学校等の出願となります。不安が募ることもあるかもしれませんが、できる準備を精一杯おこない力を発揮してほしいと思います。

校内研究授業 2年 英語

画像1 画像1
授業力の向上を目指す校内研究授業を2年生の英語でおこないました。

今日の授業のテーマは「地球温暖化」です。
スクリーンで温暖化についての英語のアニメーションを視聴した後、これもスクリーンに映し出された資料を基に先生の英語での説明をききました。タイムリーな話題なので、熱心に理解しようとする生徒の姿勢がいつも以上に伝わってきたように思います。

後半はペアワークです。
英文を含む「再生可能エネルギー」についてのポスターを制作します。タブレットで調べながらの作業を進めていきました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/18 3年進路懇談(〜21日)
2/20 特別入試
木125634
2/21 特別入試実技
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日

大阪市教育委員会

お知らせ

学校評価・校長経営戦略支援予算

生徒会