1月20日(月)毎週月曜日は全校朝会
かぜ様疾患・インフルエンザ・溶連菌など少しずつおさまりつつあります。久しぶりにたくさんの子どもたちが登校してきました。今朝の全校朝会は「給食習慣のお知らせ」「せいけつ検査」です。高学年児童がリーダーシップを発揮しています。
【お知らせ】 2020-01-20 09:28 up!
1月16日(木) 八朔みかんの収穫です。
管理作業員さんに理科室前の八朔みかんをとっていただきました。今年もたくさんできています。2年生が図画工作科で八朔みかんの絵を描くようです。
【お知らせ】 2020-01-16 12:07 up!
1月15日(水) 毎週水曜日は一斉下校
3学期も地域見守り隊のみなさんに一斉下校を実施していただいています。校庭の樹々もすっかり冬らしくなってきました。さざんかやみかんが鮮やかです。
【お知らせ】 2020-01-15 15:08 up!
1月9日(木) 今年の八朔みかん
今年の理科室前の八朔みかんです。大きなみずみずしい八朔みかんが育っています。まだ、少しかたくてすっぱいです。2月1日土曜授業・学習発表会の時に希望する保護者・地域の皆様に配布する予定です。もうしばらくお待ちください。
【お知らせ】 2020-01-09 12:00 up!
1月9日(木) 保健掲示板
今月の保健掲示板は「おみくじ」です。「大吉」を実行してインフルエンザから自分の身体を守りましょう。
【お知らせ】 2020-01-09 10:31 up!