6年 出前授業 UNEP
本日、国連の環境に取り組む組織である「UNEP」の方を招き、SDGsについて学習しました。
世界が直面している問題である、地球温暖化や環境汚染。たくさんの環境問題がある中、特にプラスチックについて考えました。プラスチックのゴミが増えて続けているということ、そして、作る側、買う側、両者が環境を守る意識をもつことを学びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 J:COM出前授業![]() ![]() 大阪市小学校学力経年調査実施![]() ![]() 5年生非行防止・犯罪被害防止教室![]() ![]() ![]() ![]() 6年 大阪エヴェッサ夢授業
本日、2・3時間目に大阪エヴェッサのコーチを招き、夢授業を行いました。さすがプロチーム。体をならす運動からドリブル・シュート練習なども子どもたちの意欲があふれる内容でした。最後にコーチ対子どもチームで対戦。コーチの高速ドリブルに驚きを隠せませんが、子どもたちがゴールを決めた時の笑顔はとても素敵でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |