今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
2/19 3年球技大会
2年学年だより≪第38号≫発行
2/17 人権学習発表会(2)
2/17 人権学習発表会(1)
テスト勉強すすんでいますか?
2/16 ごみゼロアートウォーク
2/14 特別選抜出願
一人ひとりができる対策を知っておこう
2/14 感染症対策
2/13 1年地域学習(発表準備)
ごみゼロアートウォーク
なかよし学級 阪口先生着任
1・2年 学年末テスト一週間前
2/12 中央専門委員会
2-5 学級早退の臨時措置について
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学校協議会開催について
第1回学校協議会を下記のとおり行います。傍聴を希望される方は、前日までに中学校までご連絡ください。
電話番号→06-6531-7868
日時 : 4月23日(火) 18時30分より
場所 : 堀江中学校 会議室
4/17 仮入部体験(2)
日に日に暖かさが増し、創立60周年式典前に植え付けた玄関付近の芝桜が満開になってきました。厳しい寒さの季節にはしっかりと根を付けて地下で広がり、春になれば見事に美しい花を咲かせるのです。人間も同じだと思います。壁にぶつかりながらも厳しい練習に耐え、そんな冬の時代を乗り越えて、本当の楽しみややりがいを見つけて頑張っている先輩たちがたくさんいますよ。
いろいろ悩んだ結果、自分で決めて入部カードを提出しましょう。
4/17 仮入部体験(1)
今日はアトランダムに撮影しました。1年生も中学校生活2週間目を迎え、少し余裕が出てきましたか?部活動では、やる気満々の顔つきが印象的です。
学校給食について
学校給食が始まったばかりですが、5月分の停止や申込がある場合は、明日18日(木)の午前中までに学校へお電話ください。電話番号は、06-6531-7868です。
5月分給食メニュー表
西区夏期講習会
既に、生徒を通して保護者の皆さまへはご案内を配布していますが、西区では、夏期休業期間中の7月下旬と8月下旬に、それぞれ5日間(合計10日間)、民間事業者を活用した課外学習事業「西区夏期講習会」が行われる予定です。対象は区内中学生、教科は英語・数学・国語です。さらに詳細が決まり次第、またお知らせします。
西区夏期講習会
103 / 109 ページ
<<前へ
|
101
102
103
104
105
106
107
108
109
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
10 | 昨日:121
今年度:80713
総数:863105
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
学校行事
2/19
進路懇談(3年4限まで) 1・2年学年末テスト(社・数・音)3年球技大会(1~4限)
2/20
進路懇談(3年4限まで) 時間割変更【木1・2・3・4】 1・2年学年末テスト(理・技家・保体) 特別選抜入試
2/21
進路懇談(3年4限まで) 時間割変更【月2・3・4・5】 1・2年学年末テスト(英・国) 特別選抜入試
2/25
全校集会 生徒会役員選挙立候補受付締切 SC
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会からのおしらせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
全校生徒
2年 学年だより 第38号
学校いじめ防止基本方針
携帯サイト