いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

6年生理科「大地のつくりと変化」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が理科の学習として、地層などの学習に取り組んでいます。
そこで、今日は化石を自分たちで見つける学習に取り組んでみました。
使う化石は栃木県塩原市からとれた原石で、一般に「木の葉石」と呼ばれています。

ドライバーとトンカチを使いながら、層に沿って丁寧に削っていきます。運が良ければ木の葉などの化石が見つかるのですが、6年生の子ども達の原石には木の葉の化石がしっかり入っていて、掘り出すことができました。原石から見つけた木の葉がなんという種類の木の葉なのかも確認しながら、数十万年前の植物に思いを馳せていました。

11.25(月) 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童朝会では、学校長より次のような話がありました。
・冬芝の養生が終わったので、久しぶりに運動場で児童朝会ができる。
・先日「あいさつ週間」があり、児童会の人達のあいさつを中心に、学校中が気持ちのよいあいさつに包まれたが、その後も気持ちのよいあいさつを続けることができている人が多い。
・今週は「姿勢週間」になっていて、明日は学校保健委員会でも姿勢についての発表がある。姿勢をよくすると、みんなの健康につながることはもちろん、学習中に集中して取り組むことができるなど、いろいろな成長につながる。
・携帯、スマートフォンの使い方が原因の一つになった大きな事件があった。安全のために持っている人もいると思うが、使い方については家の人と確認をして、約束をしっかり守るようにしてほしい。また、これまでの安全教室でも教えてもらったように、知らない人についていかないなど、自分の安全は自分で守ることができるようにしてほしい。

また、頑張って表彰状をいただいてきた児童の紹介もありました。

児童会からは、今週の「姿勢週間」の紹介とみんなで頑張りたいことの話、先日の「あいさつ運動」の振り返りと今後こんなことをみんなで気をつけたいという話がありました。

5・6年生赤ちゃん先生5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 交流の終わりに、児童やお母さんから感想の発表がありました。それぞれに思いのこもった感想で、子ども達にとって本当に貴重な体験となりました。

5・6年生赤ちゃん先生4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お母さんからいろいろな資料をもとに具体的なお話をしていただくとともに、赤ちゃんとしっかり触れ合う活動もさせていただきました。

5・6年生赤ちゃん先生2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5組のお母さんと赤ちゃんに来ていただきました。5・6年生は混成で5グループに分かれ、それぞれに交流しました。
 子ども達は、それぞれのグループのお母さんから、出産のときの話やその後の育児、赤ちゃんの成長についての話などを聴きながら、赤ちゃんにふれたりしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校評価

校歌

全国学力学習状況調査

校下交通安全マップ

事務室