本サイトにおける全ての著作権は大阪市立千本小学校にあります。 全ての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 また、このウェブ上にリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

米づくりが始まる(6年生)

5月9日(木) 
 6年生の社会科の学習です。米づくりの様子の想像図や、田げた、石包丁などの写真から、この時代の米づくりの方法や作業の特徴をつかみ、米づくりによってどのように暮らしが変わったのかを考えました。
画像1 画像1

外国語活動(5年生)

5月9日(木) 
 5年生の外国語活動の様子です。C-NETのAlex先生と、「I like〜」の言い方を学習しました。
画像1 画像1

ヤドカリとイソギンチャク(4年生)

5月8日(水)
 4年生の国語の学習です。「ヤドカリとイソギンチャク」を通読し、単元の学習の見通しを立てました。
画像1 画像1

春の遠足(3年生)

5月8日(水)
 本日、春の遠足で、3年生は長居公園に行きました。今日は初夏を思わせる陽気で、歩いているとうっすらと汗をかくほどでした。
 芝生の上で友達と食べたお弁当は、とてもおいしかったです。遊具でも、たっぷりと遊びました。
 保護者の皆様、朝早くからご準備いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 明日は1年生の遠足です

 明日5月9日(木)、1年生の春の遠足です。浜寺公園に行きます。しおりをご覧いただき、ご準備をよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/20 なわとび週間
クラブ活動
2/21 なわとび週間
給食終了後下校(13:00頃下校)
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日