交通安全指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三箇所に分かれて交通安全について学びました。
トラックドライバーからの死角、内輪差と外輪差等について
横断歩道の渡り方について
自転車の安全確保について
この機会に、ぜひご家庭でも交通安全について話し合ってみてはいかがでしょうか?

ワールドカルタ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
縦割り班で行う今年度最初の集会です。
どの班も上手に輪になり、準備します。
第一問!
ハイ!
…たくさんとれたペアに拍手!

音楽集会「君をのせて」

画像1 画像1
画像2 画像2
4〜6年生が「君をのせて」を歌いました。
盛り上がるところは?

父さんが残した 熱い想い
母さんがくれた あのまなざし

気持ちを込めて歌いました。

6年生 非行防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
どういった行動が犯罪(非行)になるのかを知りました。
また、映像を見ながらSNSの危険性についても学びました。

6年生 家庭科調理実習

画像1 画像1
ジャーマンポテト(野菜炒め)とスクランブルエッグを作りました。
学校でとれたじゃがいもで作りました
ホクホクで、とってもおいしいじゃがいもでした。
栽培委員会の皆さん、毎日のお世話ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 クラブ活動(最終)
2/26 登校班指導・集団下校 スクールカウンセラー
2/27 卒業茶話会 よみきかせ
2/28 卒業おめでとう集会 花乃井中生徒会による学校紹介

本田っ子

学校評価

全国学力学習状況調査

公開授業

全国体力運動能力調査

新規カテゴリ