ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

今日の給食 11月21日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
中華丼、もやしの中華あえ、りんご、まっ茶大豆、牛乳

りんごの種類
りんごの栽培は、約4000年の歴史があり、昔から食べられている果物です。日本では、明治時代から栽培され、今では、いろいろな種類が栽培されています。

ふじ…甘みが強く、ミツがたっぷりとある。
つがる…酸味が少なく、ほんのりとした甘みがある。
ジョナゴールド…アメリカで作られた品種で、酸味がある。
王林…川の黄色いリンゴで、甘みが強い。
陸奥…あっさりとした味わいのりんご。袋をかぶせて育てるとピンク色になる。

授業の様子 1年数学

画像1 画像1
1年数学の授業の様子です。関数について、a=bc の関係のものを調べました。集中して取り組んでいます。

部活動体験の様子6

画像1 画像1 画像2 画像2
男子バスケットボール部と女子バスケットボール部の様子です。しっかり取り組んでいます。

部活動体験の様子5

画像1 画像1 画像2 画像2
茶道・家庭科部と吹奏楽部の様子です。緊張しながらも、頑張っています。

部活動体験の様子4

画像1 画像1 画像2 画像2
サッカー部と野球部の様子です。頑張って取り組んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 放課後学習会
2/26 1,2年学年末テスト(技家、理、国) 放課後学習会
2/27 1,2年学年末テスト(社、保体、音)
2/28 1,2年学年末テスト(数、英) 3限:美(1年のみ) 民族学級3校交流会