ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校の出来事
学校評価
部活動
PTA
地域
最新の更新
服装を正そう
今日の給食 2月21日(金)
進路に向けて
今日の給食 2月20日(木)
進路に向けて
今日の給食 2月19日(水)
部活動
2年人権学習(ブラインドサッカー)
今日の給食 2月18日(火)
進路に向けて
2年人権学習
3年人権学習
お昼休み
入試に向けて
今日の給食 2月17日(月)
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年社会科
1年の社会科の様子です。3〜4名のグループを作って、対話的な学習を行ってます。本日の学習のテーマは、アフリカについてです。
2年職場体験学習 事後の活動
職場体験学習でのことを新聞にしています。
3年:性教育
9月26日(火)の6限、3年生は性教育を行いました。HIVと人権などの関係について学習しました。
今日の給食 9月24日
プルコギ、トック、もやしの甘酢和え、ごはん、牛乳
韓国・朝鮮料理を知ろう
プルコギ
「プル」は「火」、「コギ」は「肉」という意味で、「火で焼いた肉」という意味があります。日本でいう「焼肉」とはちがい、どちらかというと「すき焼き」に近い料理です。
トック
「トッ」は「もち」、「クッ」は「汁」という意味があります。
韓国・朝鮮のもちと野菜の入ったスープです。
部活動 9月21日(土)
陸上部と男子バスケットボール部の練習の様子です。
専門的技術の習得は鍛錬です。繰り返しの中で形を作り、磨きをかけます。
60 / 120 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:119
今年度:35726
総数:271128
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
学校行事
2/23
天皇誕生日
2/24
振替休日
2/25
放課後学習会
2/26
1,2年学年末テスト(技家、理、国) 放課後学習会
2/27
1,2年学年末テスト(社、保体、音)
2/28
1,2年学年末テスト(数、英) 3限:美(1年のみ) 民族学級3校交流会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市立巽小学校
大阪市立北巽小学校
大阪市教育委員会
配布文書
配布文書一覧
学校からの配布文書
令和元年度 校長経営戦略支援予算
学力調査など
令和元年度 大阪市立巽中学校のあゆみ 結果概要(3年チャレンジテスト)
各種計画
平成31(令和元)年度 運営に関する計画
学校協議会
令和元年度 第2回学校協議会実施報告書
平成31年度 第1回 大阪市立巽中学校 学校協議会 実施報告書
教育委員会
令和2年度大阪府公立高等学校入学者選抜日程表
学校評価
平成30年度学校関係者評価
携帯サイト