ようこそ、田中小学校のホームページへ   

児童集会

今日の児童集会は、6年生に贈る色紙作りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日のかけあし大会(1・2年生)について

本日予定していたかけあし大会(1・2年生)ですが、予定通り実施いたします。八幡屋公園多目的グランドの状態が良くないため、スタートとゴールの位置を公園のトイレ横にします。
画像1 画像1

12日の給食

  〇今日の給食

 鶏肉のゆず塩焼き、さつまいものみそ汁、こまつなの煮びたし、ごはん、牛乳

  〇こまつなの産地

 こまつなの主な産地は、茨城県、埼玉県、福岡県、東京都です。こまつなは、もともと東京都小松川地区の特産でしたが、今では幅広い地域で栽培されています。

 大阪市の給食では、大阪府や福岡県、奈良県などで栽培されたこまつなを使っています。

  〇クイズ

 「ゆず」にはクエン酸がとても多く含まれています。「ゆず」のほかにクエン酸を多く含む果物は、次のうちどれでしょうか。

      1.レモン
      2.バナナ
      3.メロン

  〇10日のこたえ

      1.あか でした。   
画像1 画像1
画像2 画像2

10日の給食

  〇今日の給食

 赤魚のしょうゆだれかけ、うすくず汁、高野どうふのいり煮、ごはん、牛乳

  〇あかうお

 給食で登場するあかうおは、「アラスカメヌケ」という魚です。北太平洋の寒くて深い海に住んでいます。

 体長は40〜50センチメートルぐらいのものが多いです。

  〇クイズ

 今日の給食に登場する「高野どうふ」は、赤・黄・緑のどのグループでしょうか。

     1.赤 
     2.黄
     3.緑

  〇7日のこたえ

     2.20ばい でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業遠足(6年生)

6年生が卒業遠足でキッザニアに来ています!
色んなお仕事を体験しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 クラブ活動(見学会予備日)
2/26 登校地区別会(新)
2/28 車いす体験(3年生)
C-NET
SC来校