【1月10日(金)の下校について】B校時ですので、14:25ごろ下校となります。   【1月10日(金)の下校について】B校時ですので、14:25ごろ下校となります。

あけましておめでとうございます(1月6日)

画像1 画像1
 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
 学校は、今日から令和2年の始まりです。3学期は、短い楽器ですが、1年間のまとめと6年生は、卒業。そして、1〜5年生は、次の学年へと進むための大事な時期になります。教職員一同、子どもたちのために尽力そして参りますので、今年も、また、ご理解とご協力をお願いいたします。
 今日から、エンジン全開で、明日からの始まりに備えています。

締めくくりに…   12月27日

画像1 画像1
新しい元号に代わり、最初の年の瀬がやってきました。新たな年に向けて気持ちを引き締めていかなくてはならないと考えています。
 この2学期は、、様々な行事や活動学習で大忙しだったと思います。その分、子どもたちは、充実した2学期を送れたのではないでしょうか。
 この年末年始をゆっくり休んで、新しい年に向けて、全力で進んでいきたいと思います。
 令和元年、保護者の皆様、地域の皆様、本校の教育にご理解とご協力を賜りありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。感謝の意を述べて、令和元年の最終ブログとさせていただきます。
 また、来年もご愛読お願いいたします。

すっかり冬休みです(12月26日)

画像1 画像1
 さすがに、冬休みともなれば、年末年始、子どもたちもすっかり冬休みです。生き生き活動の児童もすくなく、年のかわりに向けて、のんびり過ごしていることでしょう。
 しっかりと休んで、新しい年を迎えてまた、頑張ってほしと思います。

2学期を終えて(12月25日)

画像1 画像1
 今日で2学期の終業式を迎えました。夏の暑い8月の終わりからすっかり寒くなった12月まで季節もがっらと変わるほどの2学期でした。
 その間、運動会や学習発表会など、大きな行事や日々の行事、活動、そして学習と充実した2学期であったと思います。
 そして、どの子どもたちもほっとして2学期を終え、楽しい楽しい年末年始を迎えようとしています。リフレッシュして新しい年に備えることはそれはそれですばらしいことですし、大切なことです。
 もっと大切なことは、この間の子どもたちのがんばりを認め、ほめてあげることです。自分自身のがんばりを認めてもらえてこそ、子どもたちは、次に進む力が大きくなります。だからこそ今日もらった「通知票」を基にたくさんほめて、肝心なことだけを頑張りの宿題としてあげてください。ほめて、気持ちよくなって、自分に自信が持てて、がんばる気持ちをたっぷりと蓄えさせてあげて、次への力としてください。
 2学期、大きな事件事故の見舞われることもなく無事に2学期を終えられることに感謝をして、終業式のあいさつとさせていただきます。

2学期も終わりを迎えて(12月24日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期の終業式を明日にして、昨日、今日とほとんどのクラスで、大掃除をしています。気持ちよく1年を終えるためにも教室の大掃除は欠かせません。自分たちの使った教室を自分たちできれいにするという気持ちを大切にしながら、自分たちで実行することが大切です。教室の備品を廊下に出して、ほうきでいつも以上に丁寧に掃く。雑巾がけをするなど、日本の学校の年末の風物詩です。大切な活動をして行っています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29