TOP

1年 図工「なにがでてくるかな」

 2月13日、14日に図工「なにがでてくるかな」の学習で牛乳パックを使って工作をしました。ストローに息を吹き込むと牛乳パックから袋がとびだすというおもちゃです。みんないろいろな工夫をして作ることができました。
 本日までに持って帰っておりますので、またご覧ください。牛乳パックのご協力ありがとうございました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年 マラソン大会!

 2月14日3時間目に運動場でマラソン大会をしました。どの児童も10分間という時間の中で最後まで自分のペースで走り切ることができました。
 また表彰状(記録賞)を渡しますので、ご覧になって子どもたちから話をお聞きください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年 マラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 神崎川河川敷を2キロ走りました。5年生も、自分のペースで最後までしっかりと走りきることができました。
 お忙しい中、応援にかけつけてくださった保護者の方、ありがとうございました。

6年 マラソン大会

 本日神崎川河川敷でマラソン大会を行いました。6年生は5年生の時と比べて1km長い3kmを走りました。全員が自分のペースを守って一生懸命走りぬきました。
 また、お時間をつくってくださった保護者の方、温かいご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(金)マラソン大会について

 4・5・6年生マラソン大会を予定通り実施します。
 4年生は9:10、5年生は10:10、6年生は11:10に第1グループがスタートします。
 場所は神崎川河川敷です。マルハンの突き当りの橋を渡った右手のところからスタートします。
 応援よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/24 振替休日
2/25 国際理解学習発表会
2/26 ファミリータイム
地域別子ども会・集団下校
2/27 お話会(2・5年)
フッ化物塗布(4年)
クラブ活動(最終)
2/28 卒業を祝う会
2/29 休業日
人権ネット「親子クッキング」(加島小)

配布文書

学校からのお手紙

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

R1 学校協議会