3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

1月27日 1年生 保健

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の保健体育の授業では、男女ともに保健の授業を行っています。
心身の機能の発達と心の健康について理解を深めるとともに、ストレスへの対処をすることを学んでいます。

1月27日 3年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の数学の授業の様子です。
標本調査の単元で、解き方の説明を受けた後、各自で問題に取り組んでいます。
静まり返った教室からは、コツコツと鉛筆を走らせる音が聞こえてきます。入学試験に向けて真剣な様子が、よく伝わってきます。

1月27日 給食 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、インフルエンザや風邪症状による欠席が多いです。登校している生徒たちは、元気いっぱいで給食もモリモリ食べています。しっかり食べて栄養をつけましょう!

1月27日 給食 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生も配膳係のみんなが、上手に盛り付けをしてくれています。
ミニハンバーグの上にカレーをかけて、一緒に食べるように工夫しています。

1月27日 給食 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の給食配膳の様子です。
大人気のカレーを、ひとりずついい塩梅で取り分けています。カレーのいい香りが食欲をそそります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/25 全校集会
2/28 球技大会(2年)

運営に関する計画

横堤中だより

事務室

中学校のあゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

交通安全

その他