3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

1月21日 1年生 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育の授業では、持久走を行っています。
半袖シャツ、ハーフパンツの元気な姿で、激走しています。担任の先生も一緒に走って、生徒に負けないように頑張っています。完走後は、球技を行っています。

1月21日 2年生 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の技術の授業は、パソコン教室で行っています。
動画編集のために、さまざまな画像を検索して貼りつけていきます。ネットワークを利用した活動を通して、情報処理の手順を具体化する方法を学んでいます。

1月21日 3年生 学年末テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日から3年生は学年末テストを行っています。
今日は1限 社会、2限 数学、3限 音楽の3教科です。中学校生活最後のテストを最後までしっかりと頑張りましょう!

1月20日 3年生 私学出願事前指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、今週木曜日に私立高校に出願へ行く予定です。
本日は、事前指導として身だしなみのチェックや心構えを説明しています。出願する際は、駅や道などに多数の高校の先生がおられます。適度な緊張感をもって、向かうように指導しています。

1月20日 1年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の数学の授業では、図形の単元を学習しています。
正多面体の面・辺・頂点の数を調べるために、教科書資料の展開図を組み立てて、実際に作っています。頭で考えることと目に見えることとを合わせて学んでいきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/25 全校集会
2/28 球技大会(2年)

運営に関する計画

横堤中だより

事務室

中学校のあゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

交通安全

その他