6年生の授業ー算数
6年生の算数では、学習のまとめとして、「いろいろなグラフ」について復習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の授業ー体育
3年生の体育のようすです。
かけ足大会についての説明を受けたあと、運動場を20周走りました。 3年生から走る距離が長くなります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会
今日の児童集会は、講堂で実施しました。
1年生から5年生が6年生に贈る歌を練習しました。 6年生がいないので、5年生がたて割班のリーダーとして活躍してくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月20日おはようございます![]() ![]() ![]() ![]() 今日の登校のようすです。 毎日、管理作業員さんが門を開けてくれます。 子どもたちは元気よくあいさつをして、門をくぐります。 4年生の授業ー算数
4年生の算数の授業のようすです。
立方体・直方体の面、辺、頂点について調べました。 立体を学習するときは、タブレットを用いると効果的です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |