校訓:平和 勤労 責任 11/8芸術鑑賞会 11/11〜15進路懇談 11/20〜22 期末テスト 11/29実力テスト(3年) 12/4〜5 職場体験学習(2年) 12/11〜17進路懇談(3年) 12/13〜19学期末懇談(1、2年) 12/23 終業式 1/8 始業式 1/9 中学生チャレンジテスト(1,2年) 1/29〜31 学期末テスト(3年)

2月25日の給食

画像1 画像1
 本日のメニューは、牛肉のデミグラスソース煮、コーンスープ、黒糖パン、かぼちゃのプリン、牛乳 です。

 牛乳 : 牛乳には、不足しがちなカルシウムをはじめ、タンパク質や脂質、糖質、ビタミンなどが多く含まれています。

 カルシウムは、骨や歯を丈夫にします。牛乳に含まれるカルシウムは、他の食品に比べて体への吸収率が高いのが特徴です。

1年生 歯と口の健康づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、歯と口の健康づくり の学習をしました。

 歯科の校医先生も来ていただきました。

 養護教諭の先生のお話に続いて、校医先生に各クラスより質問をしました。

 歯について詳しく知ることができ、歯を大切にすることを学びました。

2月21日の給食

画像1 画像1
 本日のメニューは、ポークカレーライス、チキンレバーカツ、きゅうりとコーンのサラダ、いちご、牛乳 です。

 いちご : いちごは、ビタミンC、カリウム、食物繊維、葉酸等を多く含む果物です。特に、ビタミンCが多く、100グラム中に62ミリグラム含まれています。
 給食でイチゴ3個食べると、1食分に必要なビタミンCの
70パーセントをとることができます。
 ビタミンCは、皮膚や細胞のコラーゲンを作るのに必要なビタミンです。

2月20日の給食

画像1 画像1
 本日のメニューは、浪花うどん、豚肉とごぼうの煮物、食パン、ブルーベリージャム、プチトマト、牛乳 です。

 浪花うどん : 「きつねうどん」とは、三角に切って甘辛く煮たうすあげをのせたうどんのことです。
 大阪で生まれたと言われる「きつねうどん」に、大阪で昔から作られている伝統的な食品の一つである「とろろこんぶ」をのせて食べるうどんを、大阪市の給食では「浪花うどん」と呼んでいます。

プールフェンスの改修工事 2/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プールのブロック塀が、解体されました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/25 PTAあいさつ運動
2/26 1・2年学年末テスト(英技家2年音) 1年授業補填(3・4限) 1・2年給食中止
2/27 1・2年学年末テスト(国社保体1年音)  1・2年給食中止
2/28 1・2年学年末テスト(数理)  1・2年給食中止
3/2 公立特別選抜発表(14:00)

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果