◎保護者の皆様へ … メール配信システム『ミマモルメ』への登録をお願いします。

全校集会


 本来ならば毎週月曜日が定例なのですが、今週に限っては今日で教育実習が終了する関係から、本日火曜日に行いました。
 全校集会では実習生の佐伯先生、吉田先生があいさつをされていました。3週間があっという間で、みんなが話しかけてくれたことが嬉しかったとおっしゃっていました。これから目標に向けて頑張ってほしいと思います。
 校長先生からは、「教室は間違うとこだ」という図書室の文庫を例にとられ、なにが良いことか、悪いことか判断できる人になってほしいと話されておられました。自身の失敗を責めることなく、しまったと思ったら、そこから何かを学ぶことを大切にしてほしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生着物教室


 昨日、本校では着物教室が開かれていました。
これは1年生の家庭科の授業の一環で、日本文化を学ぶ良い機会となりました。
生徒達は慣れない着物や帯を結ぶことに必死に取り組んでいました。
現代では残念ながら、普段着物を着る機会は少ないですが、日本の伝統文化の和装です、若い世代にも、よき日本の伝統文化を引き継いでいってほしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部


 6日西成スポーツセンターで卓球部の個人戦が行われました。校内で選ばれた男女各4人ずつが大会に挑みました。

 出場しない生徒も応援に駆けつけ、掛け声を合わせてエールを送っていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生平和学習


 5日の6限目、2年生は平和学習の続きをしていました。
本日はピース大阪からご紹介いただいた、秋山美代子さんにご来校いただき、戦争当時を講話していただきました。
 当時の学校では天皇の名前をすべて覚えたり、食べ物がなかったり、男の子は兵隊に、女の子は看護をさせられたりと実体験を話していただきました。
また、第二次世界大戦が終戦してから世界で戦争をしたことの無い国がたった6か国しかないことに驚きました。
 今平和に過ごせていることの大切さや、戦争を繰り返さないためにどうすればよいのか、考える機会になればと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大池中百景 名言に学ぶ


 この『名言に学ぶ』シリーズは、登校してきた生徒が教室に入るまでの動線上に、事あるごとに目にするよう工夫され、点々と様々な名言が配置掲示されています。
 きっと生徒たちは、ただ何となく教室に行くまでに読んだ名言だったものが、学校生活で様々な経験を積んでいくうちに、ある日その言葉の意味するものにハタと気付き、読み返してくれる事でしょう!

  いや、読み返して欲しいものです。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/25 広域清掃 生徒専門委員会(1・2年生3月分)
2/26 1・2年学年末テスト
2/27 1・2年学年末テスト  3年生キャリア教育講話(56限)
2/28 1・2年学年末テスト
3/2 月234561 進路懇談 3年5限まで 公立特別選抜合格発表 就学援助申請始まり