4年生、理科の実験4年生が理科の実験をするために、理科室で学習をしました。 実験では試験管の下を熱すると、水面が温まり徐々に全体へと熱が広がることを発見できました。温度変化が分かる示温テープの色が、黄色から赤色に変化した時には驚きの声が出ていました。 今回の実験で科学への関心が、またひとつ増えました。 4年生、課題別学習4年生では、課題別学習を学年全体で取り組んでいました。 子どもたちが自分で選んだ「英語劇」・「合奏」・「都道府県調べ学習」・「百人一首」の4つ学習をそれぞれの教室に分かれて行っています。 この学習は、今度の学習参観で発表します。是非とも、子どもたちのがんばりをご覧ください。 2年生、栄養についての学習2年生の栄養学習では、野菜には旬の野菜(春・夏・秋・冬)があり、とくに美味しく食べる時期があることを学習しました。また、葉や茎、根と野菜によっては、食べるところが違うことについても学習しました。 子どもたちは、先生からの問いかけに一生懸命答えようとがんばっていました。中には、答えたい思いが強すぎて、お尻が浮くくらい気持ちが入っている人もいました。 3年生、図画工作科3年生が、図画工作科の学習で絵画づくりに取り組んでいました。 学習では、色々な道具をハンコのように使って、画用紙に色の組み合わせを楽しみながら学習をしていました。 子どもたちは膨らませたイメージを表現するために、先生が用意をした道具を夢中になって選んでいました。 1年生、生活科の学習4月から入学予定の園児と交流する学習として、「わくわくスタート」を行います。 (2月6日です) 子どもたちは、園児を楽しませるための工夫や学習の流れを話し合ったり確認したりしていました。子どもたちが作った出しものは立派なものばかりでした。「わくわくスタートを成功するぞ!」という思いが感じられました。 |
|