校訓:平和 勤労 責任 1/29〜31 学期末テスト(3年) 2/10 私立高校入試(大阪府内) 2/18〜19 公立一般選抜懇談 1/26〜28 1・2年学年末テスト 3/14 卒業証書授与式 3/21 修了式

部活動紹介 2

 家庭科部 と英語部 です。

 英語部は、秋の発表会の一場面を発表しました。

 
画像1 画像1 画像2 画像2

部活動紹介 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、1年生に対して部活動紹介を行いました。
 
 生徒会の司会で行いました。

 全体の様子です。理科部の発表です。

給食の始まりです

 本日より、給食が始まりました。
 準備のための時間をしっかり取って、取組んでいます。

 1年生は中学校で初めての給食なので、食べるまでに時間がかかりました。でも、しっかりおかわりをしていました。思っていた以上に生徒一人ひとりが、しっかり動いていました。
 2年生3年生はすっかり慣れた様子で、スムーズな行動ができていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月9日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、1年生の入学お祝いの献立です。

 メニューは、カツカレーライス、フルーツ白玉、牛乳 です。
 2年生3年生の皆さんも、1年生の入学と自分たちの進級を共に、喜んでお祝いしましょう。
 フルーツ白玉は、牛乳や乳製品を使わない、皆さんに人気のデザートです。

本日、オリエンテーションを行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、各学年はオリエンテーションを行いました。

 発育測定、視力・聴力測定を行いました。
 また、はじめての学年集会も行いました。

 1年生は、校舎内見学をクラスでまとまって行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/26 1・2年学年末テスト(英技家2年音) 1年授業補填(3・4限) 1・2年給食中止
2/27 1・2年学年末テスト(国社保体1年音)  1・2年給食中止
2/28 1・2年学年末テスト(数理)  1・2年給食中止
3/2 公立特別選抜発表(14:00)

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果