児童集会(2月6日:フラフープおくり)1

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の児童集会は「フラフープおくり」をしました。みんなで輪になって手をつなぎ、フラフープを手を放さずに一周させるゲームです。時計回りや反時計回りと向きを変えるだけでも難しさが変わってきます。みんな息を合わせて上手に送っていました。

なわとび集会(2月5日:運動美化委員会)2

画像1 画像1 画像2 画像2
 なわとび運動前にはきちんとストレッチもします。いろいろな跳び方をマスターしたり、速く長く飛ぶことができるようになったりするためにも、集会の時間に限らずなわとびの練習をしていきましょう。

なわとび集会(2月5日:運動美化委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2
 冬の体力づくりのための取組として、今週と来週は月・水・金に「なわとび集会」を実施します。みんなで運動場に出て、なわとびの練習をします。運動美化委員会の人が朝礼台の前などで手本を見せながら、5分間いろいろな跳び方に挑戦します。結果はなわとびカードに記録して、毎日の取組の励みにします。

栄養指導(2月5日:2年 たべものとともだちになろう)2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ところで、数の子の旬は本当のところいつなのでしょうか
実は・・・

栄養指導(2月5日:2年 たべものとともだちになろう)1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の栄養指導は“たべものと、ともだちになろう”のテーマで、たべものの「しゅん」について知る勉強をしました。どの季節の食べ物かを子ども達に尋ねると、すぐに季節が出てくる子どもが多く、よく知ってるねと褒めてもらいました。
 「しゅん」の食べ物は、おいしくて、栄養も豊富だということを教えてもらって、一層自分の好きなものに興味がわいてきたようでした。
 おばあちゃんの数の子の旬はいつなのかな、となかなか難しい質問も出たりしましたが、子ども達の「食」に対する興味がさらに高まったようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/27 クラブ発表(2)
2/28 C−NET
国際クラブ
3/2 体重測定(4・5・6年)
委員会活動(最終)
3/3 体重測定(1・2・3年)
車いす体験(3・4年)
3/4 清潔調べ
地域児童会(集団下校)
5時間授業

学校だより

学校評価

学校協議会

本校の研究(がんばる先生等)

校長経営戦略支援予算(加算配布分)

運営に関する計画

通学路交通安全マップ