カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
大阪市立小中学校の休校報道について
5年生の授業ー算数
今日の給食
なかよし卒業お祝い集会
3年生の授業ー国語
5年生の授業ー理科
6年生の授業ー国語
2年生の授業ー体育
「かけあし大会」の中止について
2月27日(木)おはようございます
学習参観7(1年生)
学習参観6(2年生)
学習参観5(4年生)
学習参観4(3年生)
学習参観3(5年生)
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
大阪市立小中学校の休校報道について
先ほど、大阪市の小中学校が2月29日〜3月13日まで臨時休校との報道発表がありましたが、現在大阪市教育委員会より各学校への指示が来ておりません。
詳細がわかりましたら、明日、お知らせいたします。
休校についてのお問い合わせはご遠慮いただきますようご協力をよろしくお願いいたします。
5年生の授業ー算数
5年生の算数では、立体について学習しています。
今日は、平面で囲まれている立体の性質を、タブレットを用いて調べました。
今日の給食
今日の給食は、
ごはん
きびなごてんぷら
一口がんもとじゃがいもの煮もの
ブロッコリーのごまあえ
牛乳
です。
きびなごは、九州や四国地方でよく捕れる魚で、体調10cmほどの大きさです。
痛みが早いため、関東以北にはあまり出回ることがありません。
きびなごの旬は、真冬の寒い時期と春にあります。
寒い時期は身が引き締まったきびなご、春は子持ちのきびなごを味わうことができます。
給食では、てんぷらにして丸ごと食べます。
なかよし卒業お祝い集会
「なかよし卒業お祝い集会」のようすです。
間もなく、6年生が卒業します。
今日はなかよしの児童たちがゲームやクッキングをして楽しみました。
3年生の授業ー国語
3年生の国語では、「もちもちの木」を学習しています。
今日は、昼と夜のもちもちの木のようすと、豆太のようすについてまとめました。
1 / 33 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
5 | 昨日:30
今年度:32396
総数:528918
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
教採SQUARE(大阪市教員採用説明会)
教採SQUARE(大阪市教員採用説明会)
校区中学校
大阪市立横堤中学校
関係施設
大阪市立鶴見図書館
横堤ジュニアワイルズ
学校からのお知らせ
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
学校行事予定
3月行事予定
2月行事予定
1月行事予定
12月行事予定
11月行事予定
10月行事予定
8・9月行事予定
8月行事予定
7月行事予定
6月行事予定
5月行事予定
4月行事予定
学校だより
2019年度 2月学校だより
2019年度 1月学校だより
2019年度 12月学校だより
2019年度 11月学校だより
2019年度 10月学校だより
2019年度 8・9月学校だより
2019年度 7月学校だより
2019年度 6月学校だより
2019年度 5月学校だより
2019年度 4月学校だより
運営に関する計画
2019年度 運営に関する計画
2019年度 横堤小学校 学校教育改善アクションプラン
校長戦略予算
校長戦略支援予算追加予算(中間報告)
PTA関係
PTA新聞 144-2号
PTA新聞 144-1号
PTA新聞 143-2号
PTA新聞 143-1号
捨てないで!!ベルマーク
携帯サイト