2月4日(月)45分×6限 ひがしなり未来会議(生徒会)
TOP

本日の授業

3時間目の3年生の保健体育の授業の様子です。体育大会のラストを飾る「集団演技・ソーラン節」の練習を行っていました。中学校生活の素晴らしい思い出となるよう、全員で力を合わせて頑張ってください。6月7日(金)当日を、本当に楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業

4時間目の2年生の保健体育の授業の様子です。新体力テストの「握力」「上体起こし」「長座体前屈」などの計測を行っており、各種目とも頑張って取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

英検に挑戦しよう!

相生中学校では、学校元気アップ事業として、「実用英語技能検定(英検)」を実施しています。第1回の締め切りは、明後日4月26日(金)までとなっております。生徒の皆さん、積極的にチャレンジしましょう!
画像1 画像1

子ども読書の日

今日4月23日は、「子ども読書の日」です。読書は、言葉を学んだり想像力を豊かにする上でとても大切なものです。生徒の皆さんには、積極的に読書に親しんでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生一泊移住の取組

本日の1時間目、1年生は5月15日(水)〜16日(木)に、貝塚市の「大阪府立少年自然の家」で実施する一泊移住の事前説明を行いました。中学校生活初めての大きな行事です。みんなで協力し助け合って一泊移住を成功させましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/27 1・2年学年末テスト
2/28 1・2年学年末テスト
2/29 学校休業
3/1 学校休業
3/2 学校休業
公立高校特別入学者選抜合格発表
3/3 学校休業
3/4 学校休業
公立高校一般入学者選抜出願(9時)

いじめ防止基本方針

チャレンジテスト

大阪市統一テスト

大阪市英語力調査

進路情報

学校評価

学校安心ルール

学校園における働き方改革

スマホについて

学校元気アップ