栄養指導(2月5日:2年 たべものとともだちになろう)1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の栄養指導は“たべものと、ともだちになろう”のテーマで、たべものの「しゅん」について知る勉強をしました。どの季節の食べ物かを子ども達に尋ねると、すぐに季節が出てくる子どもが多く、よく知ってるねと褒めてもらいました。
 「しゅん」の食べ物は、おいしくて、栄養も豊富だということを教えてもらって、一層自分の好きなものに興味がわいてきたようでした。
 おばあちゃんの数の子の旬はいつなのかな、となかなか難しい質問も出たりしましたが、子ども達の「食」に対する興味がさらに高まったようです。

栄養指導(2月5日:1年 やさいだいすき)2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 栄養指導の一幕です。

栄養指導(2月5日:1年 やさいだいすき)1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は栄養の先生に来ていただいて、1年生では野菜について勉強しました。野菜のことを知って、野菜をしっかりと食べてくれるように、お話をしてくださいました。
 栄養の先生の問いかけに、元気よく答え、学習の終わりには、野菜を食べることは大事なんだと実感を持つことができたようでした。

できるようになったこと(2月5日:ことばのひろば)

画像1 画像1
 2月の「ことばのひろば」は“できるようになったこと”です。今年一年を振り返って、自分の成長を感じてみてほしいと思います。早速、「二重跳びができるようになった」と書いている人がいました。みんなのできるようになったことたくさん教えてくださいね。

たこあげ 1年生

 楽しそうな声が聞こえてきたので見てみると、1年生が生活科の時間に凧あげをしていました。ほどよく風も吹いていて、うまく風に乗せて高くまであげることができていた児童がたくさんいました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/28 C−NET
国際クラブ
3/2 体重測定(4・5・6年)
委員会活動(最終)
3/3 体重測定(1・2・3年)
車いす体験(3・4年)
3/4 清潔調べ
地域児童会(集団下校)
5時間授業

学校だより

学校評価

学校協議会

本校の研究(がんばる先生等)

校長経営戦略支援予算(加算配布分)

運営に関する計画

通学路交通安全マップ