ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校の出来事
学校評価
部活動
PTA
地域
最新の更新
1・2年学年末懇談中止のお知らせ
本日配布の臨時休業についてのプリント
臨時休業と今後の日程について
お知らせ
今日の給食 2月26日(水)
1,2年:学年末テスト
今日の給食 2月25日(火)
服装を正そう
今日の給食 2月21日(金)
進路に向けて
今日の給食 2月20日(木)
進路に向けて
今日の給食 2月19日(水)
部活動
2年人権学習(ブラインドサッカー)
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
吹田市で発生した事案に伴う学校園の臨時休業措置等について
本日、6月16日(日)早朝に吹田市で発生した拳銃強奪逃走事件に伴い、大阪市立幼稚園・小学校・中学校については次のように対応します。
・大阪市立の全ての幼稚園、小学校、中学校については、6月17日(月)午前7時の時点で犯人が捕まっていない場合は、幼児・児童・生徒の登校を見合わせます。
・さらに、午前9時の時点で犯人が捕まっていない場合は、終日、臨時休業措置とします。
大阪市立高等学校についての対応は大阪市ホームページでご確認お願いします。
なお、6月18日(火)以降の措置については、6月17日(月)に改めて検討します。
土曜日の体育館
お昼から、女子バスケットボール部が練習試合をしていました。
日頃の練習内容を「試し合い」、さらに実戦経験を積んで、夏の大会に備えます。
試合は「勝ち・負け」だけではありません。「負け」の試合から見えてくる課題、「勝ち」の試合によって得られる自信、この積み重ねです。
授業の様子(3年体育)
リレーのバトンパスについて学習しています。アンダーハンドパスに取り組んでいます。
授業の様子(1年技術)
木工加工の学習をしています。木の特徴や仕組みを理解して加工します。
あいさつをしっかりしよう
「おはようございます」「こんにちは」「さようなら」「ありがとうございます」「おねがいします」「しつれいします」「すいません」
あいさつは日常生活には欠かせない、人と人とが気持ちよく生活できる言葉の一つです。心を込めて、あいさつしよう。
95 / 122 ページ
<<前へ
|
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
160 | 昨日:177
今年度:1693
総数:276052
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
学校行事
2/28
1,2年学年末テスト(数、英) 3限:美(1年のみ) 民族学級3校交流会
3/2
公立特別選抜合格発表(14:00)
臨時休業(13日まで)
3/4
公立一般選抜出願
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市立巽小学校
大阪市立北巽小学校
大阪市教育委員会
配布文書
配布文書一覧
学校からの配布文書
学校休業について(お知らせ)
令和元年度 校長経営戦略支援予算
学力調査など
令和元年度 大阪市立巽中学校のあゆみ 結果概要(3年チャレンジテスト)
各種計画
平成31(令和元)年度 運営に関する計画
学校協議会
令和元年度 第2回学校協議会実施報告書
平成31年度 第1回 大阪市立巽中学校 学校協議会 実施報告書
教育委員会
令和2年度大阪府公立高等学校入学者選抜日程表
学校評価
平成30年度学校関係者評価
携帯サイト