10月の行事予定表

画像1 画像1
昨日20日【金】に行事予定表を配布させていただきました。

10月の行事予定表

ラグビー部試合【9月21日】

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生より写真とコメントが届きました。


ラグビー部

大阪府秋季総体3回戦

vs長吉西中学校、スコア7対53。

善戦及ばず3回戦で敗退。

序盤の流れを変えることができなかったのが残念でした。


次は、市大会の上位進出をめざして全力を尽くしください。

頑張れ、コンバインドチーム!

少し冷え込んでいます【9月20日】

画像1 画像1
本日は、昨日よりも最低気温が3度低い予想となっています。

今市中学校では、更衣期間を設けていませんので、気温に合わせて服装を調節していただけたらと思います。

男子バスケットボール部【9月19日】

画像1 画像1
男子バスケットボール部の中村先生から写真とコメントをいただきました。

男子バスケットボール部の練習の様子です。

体育館の割り当てが無い時は、ピロティや外のゴールなどでトレーニングやシュート練習を行っています。

今日は、河川敷でのランメニューを行いました。

学校の裏手にある河川敷も我々の立派な練習場所です。

写真はダッシュの様子です。

しんどい中でも歯を食いしばって頑張っていました。

どのような環境でも前向きに取り組めるチームでありたいと思います。

女子バスケットボール部試合【9月19日】

画像1 画像1
画像2 画像2
9月15日の午後から女子バスケットボールの試合の続きが行われていました。

https://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/system/mess...

結果の報告が遅くなってしまい申し訳ありません。

PTAの保護者の方から写真とコメントいただきました。


その日に行われた、4回戦は阪南中学校と激戦の末に55対59で惜しくも負けてしまいました。

3年生はこの大会で引退します。

2年生を中心とした新チームで頑張っていきます。

また応援よろしくお願いします。






とのことです。

本当に惜しい試合だったそうです。


女子バスケットボール部のみなさん3年間本当にお疲れ様でした。


一つの物事に一生懸命になれることは本当に素敵ですね。

本気になったからこそ、悔しいし、涙も出ます。

でも、その経験は必ずこれからの人生にいかされるはずです。


【がんばる姿はかっこいい、それを応援する姿もかっこいい】


です。

引退した3年生のみなさんは、これからは後輩を応援してあげてくださいね。


自分自身の進路を選ぶ、本当にしんどい戦いがこれから待っています。


一日一日を大切に頑張ってくださいね。



あっ。一枚目の写真にもありますが、2年生中心の新チームの試合が9月22日に門真西高校にて行われるとのことです。

頑張ってくださいね!!

保護者の皆様もいつも応援ありがとうございます!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校評価

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

大阪市統一テスト

校長経営戦略予算

新規カテゴリ

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

★テスト範囲★

運営に関する計画