3学期もよろしくお願いします。
カテゴリ
TOP
地震・台風災害等緊急
お知らせ
学校行事・できごと
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
学校給食
PTA・地域行事
その他
最新の更新
とっても明るくなった「体育館」
新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業について
今日の給食 2月28日(金)
6年生を送る会(2) ≪4・5年生≫
6年生を送る会(1) ≪1・2・3年生≫
新型コロナウイルス感染症に伴う学校園の臨時休業措置について
「臨時休校」にかかる一部報道発表について
今日の給食 2月27日(木)
Aルームってなあに ≪1年生≫
かぜ様疾患等による「学級休業」について ≪5年3組≫
今日の給食 2月26日(水)
社会科体験学習「昔あそび・七輪の会」(2) ≪3年生≫
社会科体験学習「昔あそび・七輪の会」(1) ≪3年生≫
今日の給食 2月25日(火)
勢いよく回った「風ぐるま」 ≪1年生≫
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
新型コロナウイルス感染症に伴う学校園の臨時休業措置について
大阪市教育委員会から学校園に通知があり、
2月29日(土)から3月13日(金)まで
、大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校は、
「臨時休業」
になりました。
※詳細は、明日、プリントと学校ホームページでお知らせします。
※大阪市報道発表資料
新型コロナウイルス感染症に伴う学校園の臨時休業措置について
「臨時休校」にかかる一部報道発表について
2月27日(木)16時40分ごろ、大阪市の新型コロナウイルス対策会議をうけて、一部報道機関で
「大阪市立幼稚園・小中学校について、2月29日から3月13日まで臨時休校にする」
という報道がありました。
18時現在、大阪市教育委員会からは、一切通知がありませんので、明日、プリント等でお知らせすることになります。なお、
明日は通常どおり授業
を行いますので、登校してください。
※5年3組は、かぜ様疾患による学級休業のためお休みになります。
今日の給食 2月27日(木)
2月27日(木)のこんだては、
「きびなごてんぷら、一口がんもとじゃがいもの煮もの、ブロッコリーのごまあえ、ごはん、牛乳」
です。
きびなご
は体長10cmくらいの小さな魚です。体に銀色と濃い青色の縞模様があります。骨ごと食べられるので、カルシウムをとることができます。
Aルームってなあに ≪1年生≫
2月27日(木)2限、1年生は全員が多目的教室に集まり、Aルーム担任による
「Aルームってなあに」
の授業を行いました。
最初に気持ちカード【写真中】を見て、嫌な気持ち、悲しい気持ちになるのは、どんな時かをグループで考えました。そして、どんな言葉かけや行動をとればよい気持ちになるかを話し合いました。次にAルーム教室と普通教室との違いを映像から見つけていきました。最後は
「さっちゃんの魔法の手」
の絵本を読み聞かせをしてもらいました。教室に戻って、各学級で主人公の気持ちを考えました。
かぜ様疾患等による「学級休業」について ≪5年3組≫
本日、5年3組は
かぜ様疾患等(インフルエンザ)
による欠席者が多く、学校医とも相談のうえ、次の措置をとることにしましたので、お知らせします。ご家庭におかれましては、インフルエンザの感染予防に十分ご留意ください。
●
対象学年 5年3組
●
内 容 2月28日(金)〜3月1日(日) 3日間学級休業
※本日は、給食終了後13時30分ごろに下校します。
※5年3組の児童は、「いきいき」活動も参加できません。
※「学級休業のお知らせ」は、
こちらを
ご覧ください。
2 / 124 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
74 | 昨日:29
今年度:26526
総数:458023
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
学校行事
2/29
学校清掃(体育施設開放・生涯学習)【中止】
[学級休業5年3組]
臨時休業(感染症予防)
3/1
[学級休業5年3組]
臨時休業(感染症予防)
3/2
卒業式練習開始【中止】
臨時休業(感染症予防)
3/3
臨時休業(感染症予防)
3/4
臨時休業(感染症予防)
3/5
臨時休業(感染症予防)
3/6
6年生を送る会【中止】
PTA実行委員会【中止】
臨時休業(感染症予防)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
行政関係
大阪市教育委員会
平野区役所
大阪府教育委員会
大阪市立学校園のホームページ
大阪市教育委員会Twitter
大阪市教育委員会
大阪市情報教育ネットワーク「にぎわいネット」
小・中学校の就学援助
報道発表資料 大阪市立小学校・中学校に音声応答装置を導入します
平成31年度(令和元年度)全国学力・学習状況調査」 大阪市の結果について
報道発表資料 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に伴う学校園の臨時休業措置について
学習
大阪市いじめ対策基本方針のページ
子どもを守る
大阪の暑さ指数【環境省】
気象庁
総務省「インターネットトラブル事例集」
大阪市ホームページ 学校保健
文部科学省
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータル
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
新規カテゴリ
長吉出戸小学校 ホームページ
川辺小学校 ホームページ
長吉西中学校 ホームページ
長吉幼稚園 ホームページ
配布文書
配布文書一覧
新型コロナウイルス感染症関係
新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業について_R2.2.28
健康観察表_R2.2.28
平野区役所所管で学校施設を 利用する事業における 行事等への 新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた 対応について_R2.2.21
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)_R2.2.20
新型コロナウイルス感染症の予防について お知らせとお願い_R2.2.6
お知らせ
かぜ様疾患による学級休業のお知らせ≪5年3組≫_R2.2.27
学校園における働き方改革にご理解・ご協力ください_R1.12.16
子どもたちのためにも学校園における働き方改革についてご理解・ご協力を(大阪市長)_R1.12.13
地域安全マップ_R1.7.16
緊急事態発生時におけるホームページ閲覧のお願い_R1.7.12
熱中症予防についての協力のお願い_R1.6.14
長吉小学校「学校安心ルール」_H31.4.26
平成31年度教職員の担当について_H31.4.8
ふれあい相撲(大阪日日新聞)_H31.3.3
スマートフォン等の利用について_H30.12.1
非常変災時(台風・地震・河川氾濫等)の措置について_H30.10.26
夜間などの電話対応について(お願い)_H30.4.24
北朝鮮の弾道ミサイルに係る学校園の対応について(お知らせ)_H29.9.14
学校だより
ながよし2月号_R2.1.31
ながよし1月号_R2.1.7
ながよし12月号_R1.12.2
ながよし11月号_R1.11.1
ながよし10月号_R1.10.1
ながよし8・9月号_R1.8.26
ながよし7月号_R1.6.26
ながよし6月号_R1.5.31
ながよし5月号_H31.4.26
ながよし4月号_H31.4.8
ながよし3月号_H31.2.28
ほけんだより
ほけんだより_R2.2.28
ほけんだより_R2..2.12
ほけんだより_R2.1.14
ほけんだより_R1.12.17
ほけんだより_R1.11.5
学校給食関係
こんだて 2月
きゅうしょくだより 2月
こんだて表 1月
きゅうしょくだより 1月
栄養だより No.2
学校協議会
令和元年度第2回実施報告書_R1.11.30
平成31年度第1回実施報告書_H31.4.26
平成30年度第3回実施報告書_H31.3.19
運営に関する計画
平成31年度運営に関する計画_H31.4.26
平成30年度運営に関する計画(最終評価)
学校教育アンケート
令和元年度学校教育アンケート結果_R2.2.6
令和元年度児童生活アンケート結果_R2.2.6
平成30年度学校教育・児童生活アンケート_H31.2.12
平成29年度保護者アンケート結果_H30.2
平成29年度児童アンケート結果_H30.2
平成28年度児童生活アンケート結果_H29.2
学校アンケート(保護者)集計結果2016
学校アンケート(児童)集計結果2016
学校アンケート(保護者)集計結果2015
学校アンケート(児童)集計結果2015
全国学力・学習状況調査
平成30年度「全国学力・学習状況調査」結果
平成29年度「全国学力・学習状況調査」結果について
平成28年度「全国学力・学習状況調査」における長吉小学校の結果の分析と今後の取組について
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
平成30年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果
大阪市小学校学力経年調査
平成30年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
携帯サイト