ダンロップカップ 大阪市スポーツ協会長杯

画像1 画像1
画像2 画像2
 ソフトテニス部は、9月7日(土)開催の大阪市スポーツ協会長杯に出場しました。
 新チームとなって初めての大会。結果は準優勝でした。決勝戦では、全国大会優勝の強豪校を相手に、素晴らしい試合を見せてくれました。これからのますますの成果を期待するところです。

訪問演奏 〜苅田北敬老大会〜 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こうして演奏する機会をいただき、いつもお世話になっている地域の皆さんに喜んでいただくことができました。

 最後は、アンコールの声がかかりました。

 音楽を通じて、人と人との絆が深まります。自然と気持ちが温かくなります。子どもたちも笑顔でした。

訪問演奏 〜苅田北敬老大会〜

 9月8日(日)、苅田北小学校にて、苅田北ほほえみ協議会主催の敬老大会が開催されました。式典の後の第2部では、本校吹奏楽部が演奏させていただきました。
 今回は、会場の皆さんが馴染みのある曲をいくつか選び、この日のために練習を重ねてきました。「365歩のマーチ」「ピンクレディ・メドレー」など、とても楽しんで聴いていただきました。曲に合わせて踊る姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高校合同説明会、大盛況でした!

 9月8日(日) 10:00〜15:00、住吉区民センターにおいて、住吉区・東住吉区・阿倍野区・平野区・西成区・住之江区の6区PTA協議会の共同開催で「高校合同説明会」が開催されました。
 会場は満員、ホールでは各高校からのプレゼンテーション、高校別相談コーナーでは各高校のブースがあり、熱心に説明を聴く生徒・保護者の姿が有りました。
 
 運営に当たられたPTA役員・実行委員の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回の訓練は、まずは地震発生を想定して、次に大津波が発生したことを想定しての避難訓練を行いました。
 地震の放送で全員が机の下に入り、その後の指示で運動場に集合しました。大津波の放送では、校舎の3階以上に避難しました。
 全体的に素早く行動し、いつもの隊形に集合できたので、消防署の方にもお褒めのことばをいただきました。災害は、いつ、どこで、起こるかわかりません。いざという時に的確な行動がとれて、自分の命を守ることの大切さを訓練と講話によって学習しました。
 今回初めて行った集団下校の練習も大切なことです。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29