修学旅行 1 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月28日(火)、今日から3日間、2年生の修学旅行が始まりました。
 心配していた天候も、素晴らしく晴れました。
 出発式。生徒あいさつ、添乗員さんと写真屋さんの紹介。充実した3日間になるよう、がんばります。

明日からの修学旅行に向けて

画像1 画像1
 1月27日(月)の6時間目、2年生は28日(火)〜30日(木)の修学旅行に向けて、最終の学年集会をもちました。
 荷物の忘れがないように、荷物の点検をしました。
 3日間の活動がスムーズにできるように、活動の隊形を確認しました。

 これまでの取り組みが十分活かされて、一人一人が思い出深い修学旅行になりますように、がんばりましょう。
画像2 画像2

実用英語技能検定

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月26日(日)、本校を準会場として、実用英語技能検定試験が実施されました。
 今回は、準2級・3級・4級・5級を受験する生徒31名が試験に臨みました。いつもの定期テストとはまた違った雰囲気が、いい経験になったようです。

ロボットコンテスト全国大会 3

画像1 画像1
 いよいよ、決勝トーナメント。

 決勝トーナメント1回戦。対戦相手は、栃木県の中学校です。
 健闘しましたが、16−28で、東我孫子中学校は残念ながら敗退・・・

 しかし、全国ベスト16!! 素晴らしい結果です。

 26日(日)の閉会式を終え、大阪へ。 
 今回の貴重な体験を活かして、技術工作部の今後の邁進に期待です。
画像2 画像2

ロボットコンテスト全国大会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 25日(土)、ホテルを出発して、バスで会場に向かいました。
 今年度は、足立区立第9中学校の体育館で開催されました。会場は全国から集まった生徒、教員で盛り上がっています。

 予選リーグ第1試合。対戦相手は、福岡県の中学校のチームです。
 予選リーグ第2試合。埼玉県の中学校と対戦しました。
 2勝して、決勝トーナメント出場決定しました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29