ミマモルメの登録にご協力ください。

水泳大会その45

第3泳者からアンカーと続きました。3−1、1−2,3−2と続いているようです。ここから3−2のアンカーがきわどく3−1をとらえ、逆転で1着、3−2,1−2と続きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳大会その44

続いて、女子100m自由形リレーの様子です。写真2枚目は、第1泳者から第2泳者に変わるところです。この時点ではやや3−1がリードしているようです。第2泳者のところでは、ややリードを広げています。1−1と2−2が激しく2位争いを演じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳大会その43

第3泳者になっても1−1,3−2の順位は変わりません。結局アンカーまでこの順位のまま1−1が1着でゴール!しました。1年生が最後まで逃げ切ったレースでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳大会その42

男子100mビート板リレーの様子です。第1泳者は1−1、3−2と続きました。第2泳者も同様、1年生が速いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳大会その41

第3泳者からアンカーまでの様子です。かなりの差がありましたが、3年生のアンカーが大逆転で1位、2−1が接戦の末2位となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
3/3 3年生出願前日指導(放課後)
3/4 3年生一般出願(50分×3限)
3/5 3年生一般出願(授業は通常時間割) 朝文研
3/6 3年生一般出願(授業は通常時間割)

運営に関する計画

学校協議会関係

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価

その他

大阪市中学校3年生統一テスト

部活動方針

中学校のあゆみ

チャレンジテスト