ようこそ、田中小学校のホームページへ   

全校朝会

毎週火曜日は、全校朝会です。
今日は、校長先生のお話の後に前期代表委員の児童の紹介がありました。新しく代表委員になった児童は、みんなの前で代表委員としての決意表明をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観(6年生)

6年生は、「生きる」の学習をしました。「生きる」の詩の続きを自分たちで考えて、発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観(5年生)

5年生は、「文の組み立てに気をつけよう」の学習をしました。言葉にかかる修飾語について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観(4年生)

4年生は、「グラフや表を使って調べよう」の学習をしました。様々な情報を表やグラフに整理しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

22日の給食

  〇今日の給食

 マーボーどうふ、きゅうりの甘酢づけ、もやしとコーンのごまいため、ごはん、牛乳

  〇マーボーどうふ、

 マーボーどうふは、中国の有名なとうふ料理です。「マーボー」は中国語で、「麻婆」と書きます。
 「麻(マー)」はさんしょうのしびれるような辛さを、「婆(ボー)」は「おばあさん」を表します。

  むかし、中国のおばあさんが作ってくれた料理と言われています。

  〇クイズ

 給食にでてくる「もやし」は、何もやしでしょうか。

     1.豆もやし
     2.緑豆もやし
     3.ブラックマッペもやし

  〇19日のこたえ

     2.きいろ でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/1 体育館・多目的室掃除
3/2 発育測定(6年)
体重測定(5年)
3/3 卒業生を祝う会
委員会活動
式場設営(5限 5年)
3/4 代表委員会
体重測定(3・4年)
学校協議会
3/5 体重測定(1・2年)
3/6 C-NET
3/7 田中食堂