4/19 授業のようす

 2限、6年生の授業のようすです。

1組の、新巽中学校 脇田先生の理科の授業のようすです。
(今年度、教育委員会の小学校専科指導充実事業で中学校か
ら理科の教員が6年生を教えます。2組は坂本先生です。)

2組の、英語の授業のようすです。
C−NETのニルファ-イシイ先生、担任の玉田先生と一緒に
元気よく英語の学習をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19(金) 食物アレルギー対応研修会

4/18(木)、校内で教職員対象に1
「食物アレルギー対応研修会」を実施しました。

はじめに、職員室にて
食物アレルギー発症時の対応について学び、
そのあと、教室で児童が食物アレルギーを発症した際の
シュミレーションをロールプレイング形式でを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/19 休み時間の様子

今日は天気が良く、過ごしやすい気候で、子どもたちは元気に、半袖で汗をかいて遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 図書館開放

今日の図書館開放は、学校図書館ボランティアの春山さんに開けていただいてます。人数は少なかったですが、みんなゆっくりのんびり本を読んで過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18  授業のようす

 4年生の体育・理科、1年生の国語のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31