いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

本日の給食

10月28日(月)
 本日の給食の献立について、ご紹介します。
 本日の献立は、おさつパン、牛乳、豚肉とイカの中華煮、焼きサツマイモの甘蜜かけ、もやしとピーマンの炒め物でした。
画像1 画像1

全校朝会

10月28日(月)
 月曜日の朝、全校朝会の様子をご紹介します。
 初めに、学校長の話です。「千本小学校の『さしすせそ』、静かな廊下を心がけていますか。」「遊具や玄関が、とてもきれいになりました。皆さんも、千本小がきれいになるよう、がんばりましょう。」「物を大切にし、来る千本小100周年を迎えられるようにしましょう。」と、話しました。
 次に、生活指導担当の先生からの話です。生活指導担当からは、今週の生活のめあて「学校を美しくしよう」についての話をしました。
 最後に、図書委員会から、来週が読書週間で、来週は毎日図書館開放があります、との話がありました。
画像1 画像1

サラダでげんき(1年生)

10月25日(金)
 1年生の国語の学習です。りっちゃんが作ったサラダを、色画用紙などを使って子どもたちも作っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

10月25日(金)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ごはん、牛乳、味噌カツ、じゃがいもと野菜の煮物、焼き海苔でした。
画像1 画像1

パソコン室に行こう(1年生)

10月25日(金)
 1年生は本日の生活科の時間に、パソコン室に行きました。パソコンで、運動会の動画を見ました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 学校休業
3/3 学校休業
3/4 学校休業
3/5 学校休業
3/6 学校休業