野球部 第4回 住吉高校杯 優勝!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 序盤から勢いのある攻撃で2点を先制。追加点も加えて一気に試合を決めてしまいたいところでしたが、相手は実力校。3−1で迎えた最終回、追撃されて3−2まで追い上げられたものの、ラストは三振で締めくくり、優勝することができました。 グランドの生徒だけでなくベンチも大きな声援を送り、全員で成し遂げた勝利でした。はじめての大会の決勝戦。「やったー!」というより「終わった…」という安心した表情が印象的でした。 去年は予選リーグ全敗。苦しい時間を過ごしてきましたが、ブロック大会3位に続き、少しずつ生徒たちの努力が形になってきました。 寒い中、たくさんの保護者の方に応援いただきました。ありがとうございました。 次は市の春の総体です。強い相手はたくさんいますが、自分たちのできることを積み上げて本番に臨みたいと思います。全校生徒の前で表彰していただき、大きな自信になりました。 今後とも、ご声援よろしくお願いいたします。 (野球部顧問:杉本直樹) 3年 道徳の授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組は「二人の弟子」、2組は「運命の木ー姫路城の大木ー」、3組は「千年先のふるさと」でした。 園芸部より 上町古墳の出現について
園芸部は、土壌改良のために畑を耕しています。
そのために積み上げた土が、古墳のような形になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 青空学級より 学級文庫について
図書室の蔵書が更新されるのに伴い、破棄処分となる本の一部を青空学級に頂き、学級文庫にしました。
![]() ![]() 2年生より 道徳の時間について![]() ![]() ![]() ![]() 2年生は先週より引き続き、道徳の教科書「自分を考える2」から、「最も悲しむべきことは、病めることでも貧しいことでもなく」「迷惑とは何ぞ」「国」の3教材で授業をしました。 |