クラブ見学会 3年
2月18日(火)3年生がクラブ活動の見学をしました。4年生以上が火曜日の6時間目に活動しているクラブの様子を見て、来年度の入部の参考にします。球技・卓球・バドミントン・パソコン・マンガ・ゲーム・音楽・手作りの7つのクラブを順番に見て回りました。実際に体験させてもらっているクラブもありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 元気に外遊び
2月18日(火)連日の雨で、昨日は運動場が使えませんでしたが、運動場のコンディションも良くなり、今日は運動場で元気に遊ぶ子どもたちがたくさん見受けられました。
ドッジボールをしたり、鬼ごっこをしたりと遊びはさまざまですが、安全に気を付けて、けがのないように遊んでほしいものです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年社会見学
2月17日(月)5年生が凸版印刷工場(朝日新聞大阪工場)に社会見学に行きました。はじめに新聞のできあがるまでのDVDを見て、その後見学デッキから巨大な輪転機が動き出すところを目の前で見ることができました。活字や写真が印刷される前の、重さ1.3トンもあるロール紙を運ぶための自動運転ロボットや、ロール紙を400本も格納できる立体紙庫の見学もできました。新聞の印刷工場の仕組みや働く人たちの様子などを勉強することができました。普段なかなか見れない印刷工場が校区内にあることは大変恵まれています。
最後に、集合写真の入った特別号外や、出来立てほやほやの今日の夕刊をいち早くいただくことができ、大満足の子ども達でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生との食事会
2月17日(月)卒業を約1か月後に控え、6年生と校長室で食事会を始めました。
今日から4人ずつ給食を食べながら、小学校の思い出や中学校へ行ってからのことなど話をしています。最後に校長先生から絵のプレゼントがあります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会 いろいろな表彰
2月17日(月)今日の朝会はいろいろな表彰をしました。
まず、本校の歯科指導に対して「よい歯の表彰」を受けたことを知らせました。続いて、「障がいのある子に学ぶ図工展」など図画工作や習字について優秀な賞を受けた児童に対する表彰をしました。最後に、海東地域の子ども会のソフトボールチームの活躍に対する表彰をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|