3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

1月28日 2年生 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の美術の授業では、ランプシェードと粘土細工を行っています。
進度に個人差が見られるために、作品つくりを工夫しています。できあがった切り絵に光をあてると、とてもきれいです。

1月27日 学級代表・書記

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年の学級代表は、クラスの状態の良いところ、改善した方がよいところを話し合っています。
3年生は、合格祈願の巨大絵馬を作成しています。

1月27日 風紀委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風紀委員会では、各学年で話し合って目標を考えています。
話し合いの様子がさまざまあり、意見交換がされています。

1月27日 保健委員会・体育委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
保健委員会では、今日から行っている給食放送の段取りを説明しています。
体育委員会では、各学年の反省と目標を話し合っています。

1月27日 図書委員会・美化委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、3学年がそろっての生徒専門委員会が最後となりました。
図書委員会では、各学年の反省と目標の意見を出し合い、話し合っています。
美化委員会では、黒板クリーナー掃除当番を決めています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

運営に関する計画

横堤中だより

事務室

中学校のあゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

交通安全

その他