ようこそ、田中小学校のホームページへ   

運動会の練習(3年生)

3年生は、団体競技の練習を行いました。台風の目をみんなで協力してがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

21日の給食

  〇今日の給食

 かやくご飯、みそ汁、まっ茶ういろう、牛乳

 
  〇まっ茶

 まっ茶は、お茶の葉を、石うすで細かく粉状にしたものを言います。和菓子や洋菓子、料理の材料などとしてよく使われています。

  〇クイズ

 今日の給食の「まっ茶ういろう」のまっ茶は何色でしょうか。

      1.黒色
      2.緑色
      3.茶色

  〇17日のこたえ

      2.たけのこ でした。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

毎週火曜日は、全校朝会です。はじめに、校長先生からあいさつの仕方についてのお話がありました。次に、今週の担当の先生が生活目標についてのお話をされました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習(4年生)

4年生が運動会のソーランの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

17日の給食

  〇今日の給食

 鶏肉のてり焼き、じゃがいもとあつあげの煮もの、ごまかかいため、ごはん、牛乳

  〇たけのこ

 たけのこは、竹の若い茎の部分を野菜として食べるものです。
 
 芽が地面から出る前に、土が盛り上がってくるのを目安に掘り出します。

 たけのこの旬は、4月から5月にかけてです。

  〇クイズ

 たけのこは大きくなると何になるでしょう。

     1.松の木
     2.竹
     3.梅の木

  〇16日のこたえ

     3.みどりいろ でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 卒業生を祝う会
委員会活動
式場設営(5限 5年)
3/4 代表委員会
体重測定(3・4年)
学校協議会
3/5 体重測定(1・2年)
3/6 C-NET
3/7 田中食堂
3/9 おはなしの会
C-NET