5年生の授業(理科)

5年生の理科の授業のようすです。
先ほどの時間に、学習園で観察したヘチマの花について、まとめを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の授業(パソコン学習)

4年生のパソコン学習のようすです。
2学期の時間割をパソコンで作成します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の登校のようすです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の登校のようすです。
子どもたちは安全に登校できていますが、1学期に比べて「あいさつの」声が小さく、あいさつを返してくれる児童が少なく感じます。
元気なあいさつは、相手に対する思いやりであり、それが「あいさつ」の大切さであると思います。
元気なあいさつから、一日を気持ちよく過ごしましょう!!

8月27日(火)おはようございます

おはようございます。
昨日の放課後、教職員でプールの清掃を行いました。
子どもたちが気持ちよくプール学習ができるように、気持ちを込めて清掃しました!

本日より、通常授業および給食が始まります。
なお、プール学習は9月9日まで実施予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修「アレルギー対応」

午後から、教職員で「アレルギー対応」の研修会を行いました。
子どもたちの安全を確保するために、教職員で対応について共通で確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校行事予定

学校だより

運営に関する計画

校長戦略予算

PTA関係