3月2日(月)公立高校特別選抜合格発表の日

 皆さま、おはようございます。

 今日は、いつもより暖かい朝を迎えました。写真は、体育館前から見た格技室方向のものですが、曇っています。

 グラウンドには、水たまりができています。奈良県では、夜中に雨がしっかりと降っていました。大阪ではどうだったのでしょうか。「雨がウィルスを流してくれたら良いのに」と思ってしまいます。

 生徒の皆さんは、生活のリズムを崩していませんか。自分自身で健康観察を行って、記録用紙に記入していますか。大切なことなので、ぜひ行ってくださいね。

 今週も元気に過ごしましょう。

 
 
画像1 画像1

3月1日(日)今日から3月です

画像1 画像1
 皆さま、こんにちは。

 今日から3月です。学校休業2日目です。今日は良いお天気になりました。気温も上昇し、過ごしやすい日です。

 1,2年生は学年末テストが終わり、本来ならテスト後の土曜日、日曜日は、部活動で頑張っている生徒の元気な声が聞こえてくるはずですが、とても静かな学校です。

 新型コロナウィルスが広がりを見せる中、『デマ』がSNS等で流れているそうです。「トイレットペーパーがなくなる」という話が出ると、あわてて買う人が出て、お店から本当にトイレットペーパーが売り切れるという事実があるそうです。トイレットペーパーは、98パーセント日本製なので、在庫は十分にあるそうです。
 このことからもわかるように、日ごろと異なる状況になったときに、様々な[噂話]が広まります。冷静に考えて行動してほしいものですね。

 さて、この新しいウィルスは、どのように人にうつっていくのか、潜伏期間どれくらいなのか、治療薬はいつできるのか、わからないことはたくさんあります。私たちは「怖い病気だ」と、恐れるだけではなく、自分ができることはしっかり行っていくことを確認したいですね。

 『しっかりと食事をし、しっかりと睡眠をとる』『手洗い、うがい、部屋の換気を行う』『人が多く集まる場所に近寄らない』このことは、しっかりと守りたいですね。

 写真は、新校舎から見た体育館方向のものです。穏やかな春の日差しがグラウンドを照らしています。

サプライズ

画像1 画像1
 生徒代表が、3学年所属の先生に、感謝の言葉を述べました。

 感動ですね。
画像2 画像2

サプライズ

 28日(金)5時間目です。3年生は、突然の学級休業が発表され、この日が卒業式までの最終日になってしまいました。

 本当は、12日に行う予定だったそうですが、『サプライズ』がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

剣道部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本当に、よく頑張っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31