剣道部
27日(木)放課後の剣道部の練習です。
格技室の気温は、12.6度でした。生徒たちはもちろんはだしなので、もっと冷たく感じているはずです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 小中交流会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小中交流会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小中交流会
2月27日(木)に小中交流会が行われました。学年末テストが終了する最終日の放課後に、生徒会役員と学年代表が都島小学校と中野小学校を訪問して、中学校生活を説明しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月29日(土)学校休業1日目
皆さま、こんにちは。
昨日は、生徒や保護者の皆さんも心中穏やかではない一日をお過ごしになったことと思います。 私たち教職員も突然決まった学校休業の指示のもと、様々な打ち合わせをしました。 この休業期間中に、3年生は、 3月2日(月)に公立高校特別選抜合格発表 4日(水)〜公立高校一般選抜出願 11日(水)公立高校一般選抜学力検査 13日(金)卒業証書授与式 と、大きな行事がたくさんあります。これらをどのように実施していくのかを考えました。まだこれから詳しい計画を立てていく必要があります。またその都度、ご連絡させていただきます。どうぞ、よろしくお願いします。 生徒の皆さんは、生活のリズムが崩れないように、規則正しい生活をしてください。 『しっかりと睡眠をとり、きっちりと食事をとりましょう』『手洗い・鵜飼・部屋の換気』に努めましょう。『人が多く集まる場所にはいかないようにしましょう』 学校からもらった課題は、しっかりと行いましょう。学習するときは、テレビ等は付けないようにしましょう。 何を学習したらよいかわからなかったら、教科書を音読したり、教科書をノートに写したりすることも有効です。 担任の先生を中心にして、学年の先生から電話が入ると思いますが、健康状態や生活の様子を話してくださいね。 |