2月21日の給食いちご : いちごは、ビタミンC、カリウム、食物繊維、葉酸等を多く含む果物です。特に、ビタミンCが多く、100グラム中に62ミリグラム含まれています。 給食でイチゴ3個食べると、1食分に必要なビタミンCの 70パーセントをとることができます。 ビタミンCは、皮膚や細胞のコラーゲンを作るのに必要なビタミンです。 2月20日の給食浪花うどん : 「きつねうどん」とは、三角に切って甘辛く煮たうすあげをのせたうどんのことです。 大阪で生まれたと言われる「きつねうどん」に、大阪で昔から作られている伝統的な食品の一つである「とろろこんぶ」をのせて食べるうどんを、大阪市の給食では「浪花うどん」と呼んでいます。 プールフェンスの改修工事 2/20「新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)」の配布について
大阪市教育委員会より保護者の皆様への配布文書「新型コロナウイルス感染症の予防について」を、お子様を通じて本日配布いたします。また、学校ホームページの配布文書一覧「学校だより」でも公開しておりますのでご確認ください。
なお、今回の対応にともない、本日(20日)以降の発熱等かぜ様症状での欠席については大阪市立全校園において、インフルエンザおよび新型コロナウイルス感染症への罹患の有無にかかわらず、すべて「出席停止」扱いとして欠席日数には含めないこととなります。 2月19日の給食まる天 : 給食のまる天は、魚のすり身にでんぷんや塩、砂糖などの調味料を加えてよく練り、丸く形を整えて油で揚げた練り製品の一種です。材料に使われる魚は、タラやイトヨリダイといった白身の魚です。 練り製品には、「虫かまぼこ」や「焼きちくわ」「はんぺん」「つみれ」などがあります。 |