令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

1週間の始まり、全校集会

    11月18日(月)
   今週も始まりました。
   8:25には整列も終わり、全校集会が行われます。
   生徒会の進行のもと、スムーズに展開されています。
   遅刻気味の生徒も各学年数名いますが、素直に注意に
  耳を傾けています。
   朝夕が冷えてくる時期、健康管理もがんばってほしい
  時期ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 校外学習11

閉会式を終えて、解散しました。
とても良い行事でした。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 校外学習 10

   帰ってきました。
   16:00前に予定通り学校に到着しました。

   疲れはあるものの元気そうで、楽しい時間を過ごせたようです。

   お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生高校訪問 3

  無事、帰校しました。

  熱心に各高校の説明を聞いていました。

  学校へ戻ってきて、貴校の報告を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校では・・・

   1年生、2年生が校外学習の間、3年生は、懇談最終日です。

   職員室前や、正門付近の掲示板には美術の作品が飾られ、技術
  の「ミズナの栽培」が技術室横ですくすく育っています。
   生徒たち自ら積極的に水をやったり、手入れをしているそうで
  す。
   校長室前には元気アップの催しのお知らせがありますよ!!

   1,2年生もそろそろ学校へ向けて動き出しました。
   1年生の到着は15:30〜16:00頃の予定で、大阪府立
  少年自然の家を少し前に出発したようです。
   最後まで、気を抜かず帰って来てくださいね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 公立高校一般出願