外は寒いけど 心はあったかく 夢はでっかく 日々努力

生徒会常任委員会

今年度はじめての生徒会常任委員会がありました。
クラスの代表として、責任を持って取り組んでくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

【今日の献立】
一口トンカツ
ミネストローネ
豆こんぶ
牛乳
黒糖パン
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

今日はいじめについて考える日

生徒会より
私たちはいじめについて話し合いました。
いじめとは本人がいじめられていると感じたらそれはいじめであると考えます。
いじめが起こる要因は様々ですが、多くは些細なことであったり、遊びの延長、ちょっとした嫉妬、噂などだと思います。
いじめをなくすためにはどうすればいいかを私たちなりに考えました。
一つ目は、お互いの個性を認めること。
二つ目は、相手の気持ちを考えて行動すること。
今一度自分自身で問いかけてみてください。
人間は優越感を持ちたい生き物です。
しかし人間は困ってる人を助ける生き物でもあります。
夕陽丘中学校がいじめのない学校になるよう、皆さんもこの機会にいじめについて考えてみてください。
との話がありました。

陸上部の表彰がありました。
おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上競技部

昨日、ヤンマーフィールド長居で記録会がありました。
5名の選手が自己記録を出しました。
努力が報われる!そんなGW期間の試合でした。
これからも自分の可能性を信じて粘り強く頑張っていきましょう!
輝け!夕中生!
画像1 画像1
画像2 画像2

令和時代始まる

10日間のGWもいよいよ最終日となりました。
明日からまた通常授業が始まります。
4月から始まった新学期。
新しい環境に気を張る事も多かったと思います。
このGWで少しはリフレッシュできたのではないでしょうか。
明日からまた、気持ちを引き締め、何事にも全力で取り組んでいきましょう。
令和出動!夕中生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31